1RM (最大挙上重量)から自分のトレーニングレベルを診断してみよう!
<自分のトレーニングレベルを把握するメリット>
自分のトレーニングレベルを把握すればトレーニングの目標が立てやすくなる
目標が立てられればさらなるモチベーションが湧いてくる
モチベーションが湧けばトレーニングがさらに楽しくなってくる
コンテンツ
1RM からトレーニングレベルを診断する方法
自分のトレーニングレベルを客観的に把握するには、見た目による判断や、FFMI値による判断、さらにはInBody測定等により筋肉量を測定する方法などが考えられるが、その他にも自分のトレーニングレベルを客観的に判断する方法はある。
1 RM(Repetition Maximum)とは
1 RM とは1 Repetition Maximumの略で、1回ギリギリ挙上できるウエイトの重量のことである。
例えば、ベンチプレスで100 kgを1回なら挙上できるが2回挙上できない場合、1 RM(最大挙上重量)は100 kgということになる。
実は、自身の1 RMの記録を使えば、自身のトレーニングレベルを客観的に診断することができるのだ。
今回は、数あるトレーニング種目の中から最も基本となる8トレーニング種目(後ほど紹介)における自身のトレーニングレベルを診断してみよう!
トレーニングレベルの一覧表 の見方
トレーニングレベルの一覧表の見方は非常に簡単である。
まずは自分の体重(kg)に該当する行(上の表の赤線)を見つける。
そして自分の1 RMの値がどのレベルに属する値に最も近いかを調べれば自身のトレーニングレベルを知ることができる。
具体例を使ってトレーニングレベルの一覧表の見方を習得しよう。
(例)体重70 kgでベンチプレスの1 RMの記録が110 kgだとしよう。この時、体重70 kgで自己記録110 kgに最も近い値は上級者の1RMの平均値”112 kg”である。
トレーニングレベルのカテゴリ
トレーニングレベルのカテゴリは、初心者、初級者、中級者、上級者、エリートの5段階評価となる。
初心者
- ウエイトリフターの中で下位5%層。正しいフォームで動作を行い、かつ少なくとも1ヵ月程度継続してトレーニングを行う者
初級者
- ウエイトリフターの中で下位20%層。6ヵ月程度トレーニングを継続している者
中級者
- ウエイトリフターの中で上位50%に入るレベル。2年程度トレーニングを継続している者
上級者
- ウエイトリフターの中で上位20%に入るレベル。5年以上トレーニングを継続している者
エリート
- ウエイトリフターの中で上位5%に入るレベル。5年以上熱心にトレーニングを継続し、かつ大会等に出場する者
トレーニングレベル の一覧表
冒頭でも述べたように今回は、基本8種目のトレーニングレベルの一覧表を紹介します。
自分の体重と1 RM記録を使って自分のトレーニングレベルを診断し、新たな目標設定に役立ててみよう!
今回紹介する基本8種目
BIG 3
- デッドリフト
- ベンチプレス
- スクワット
他の主要種目
- (背中)ベントオーバーロウ
- (肩)ダンベルショルダープレス
- (二頭)バーベルカール
- (三頭)ダンベルトライセプスエクステンション
- (僧帽筋)バーベルシュラッグ
デッドリフトの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 59 | 84 | 114 | 149 | 186 |
65 | 66 | 92 | 124 | 160 | 199 |
70 | 73 | 100 | 133 | 170 | 210 |
75 | 80 | 108 | 142 | 180 | 221 |
80 | 86 | 115 | 150 | 190 | 232 |
85 | 93 | 123 | 159 | 199 | 242 |
90 | 99 | 130 | 167 | 208 | 252 |
95 | 105 | 136 | 174 | 217 | 262 |
100 | 111 | 143 | 182 | 225 | 271 |
105 | 116 | 150 | 189 | 233 | 280 |
ベンチプレスの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 34 | 51 | 72 | 96 | 122 |
65 | 39 | 57 | 79 | 104 | 131 |
70 | 44 | 63 | 85 | 112 | 140 |
75 | 49 | 68 | 92 | 119 | 148 |
80 | 53 | 74 | 98 | 126 | 156 |
85 | 58 | 79 | 104 | 133 | 164 |
90 | 62 | 84 | 110 | 140 | 171 |
95 | 67 | 89 | 116 | 146 | 178 |
100 | 71 | 94 | 121 | 152 | 185 |
105 | 75 | 99 | 127 | 158 | 192 |
スクワットの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 46 | 68 | 95 | 126 | 160 |
65 | 53 | 76 | 104 | 136 | 172 |
70 | 59 | 83 | 112 | 146 | 183 |
75 | 65 | 90 | 121 | 156 | 194 |
80 | 71 | 97 | 129 | 165 | 204 |
85 | 77 | 104 | 137 | 174 | 214 |
90 | 83 | 111 | 144 | 182 | 223 |
95 | 88 | 117 | 152 | 191 | 232 |
100 | 94 | 123 | 159 | 199 | 241 |
105 | 99 | 130 | 166 | 207 | 250 |
ベントオーバーロウの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 29 | 44 | 63 | 86 | 111 |
65 | 33 | 49 | 69 | 93 | 119 |
70 | 37 | 54 | 75 | 99 | 126 |
75 | 41 | 58 | 80 | 105 | 133 |
80 | 44 | 63 | 85 | 111 | 139 |
85 | 48 | 67 | 90 | 117 | 146 |
90 | 51 | 71 | 95 | 122 | 152 |
95 | 55 | 75 | 100 | 128 | 158 |
100 | 58 | 79 | 104 | 133 | 164 |
105 | 62 | 83 | 109 | 138 | 169 |
ダンベルショルダープレスの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 9 | 16 | 24 | 35 | 47 |
65 | 11 | 18 | 27 | 38 | 50 |
70 | 12 | 20 | 29 | 41 | 54 |
75 | 14 | 22 | 32 | 44 | 57 |
80 | 15 | 24 | 34 | 46 | 60 |
85 | 17 | 25 | 36 | 49 | 63 |
90 | 18 | 27 | 38 | 51 | 66 |
95 | 20 | 29 | 41 | 54 | 68 |
100 | 21 | 31 | 43 | 56 | 71 |
105 | 23 | 32 | 45 | 59 | 74 |
※表の値は、片方のダンベル重量
バーベルカールの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 13 | 23 | 37 | 55 | 75 |
65 | 14 | 25 | 40 | 58 | 79 |
70 | 16 | 28 | 43 | 62 | 83 |
75 | 18 | 30 | 46 | 65 | 87 |
80 | 19 | 32 | 48 | 68 | 90 |
85 | 21 | 34 | 51 | 71 | 94 |
90 | 23 | 36 | 53 | 74 | 97 |
95 | 24 | 38 | 56 | 77 | 101 |
100 | 26 | 40 | 58 | 80 | 104 |
105 | 27 | 42 | 60 | 83 | 107 |
ダンベルトライセプスエクステンションの1 RM(kg)
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 4 | 10 | 20 | 33 | 50 |
65 | 4 | 11 | 22 | 36 | 53 |
70 | 5 | 13 | 24 | 39 | 56 |
75 | 6 | 14 | 26 | 41 | 59 |
80 | 7 | 16 | 28 | 44 | 62 |
85 | 8 | 17 | 30 | 46 | 65 |
90 | 9 | 19 | 32 | 48 | 67 |
95 | 10 | 20 | 33 | 50 | 70 |
100 | 11 | 21 | 35 | 53 | 72 |
105 | 12 | 23 | 37 | 55 | 75 |
バーベルシュラッグ
体重(kg) | 初心者 | 初級者 | 中級者 | 上級者 | エリート |
---|---|---|---|---|---|
60 | 31 | 57 | 94 | 139 | 190 |
65 | 37 | 65 | 103 | 151 | 204 |
70 | 43 | 73 | 113 | 162 | 217 |
75 | 48 | 80 | 122 | 173 | 230 |
80 | 54 | 88 | 131 | 184 | 242 |
85 | 60 | 95 | 140 | 194 | 254 |
90 | 66 | 102 | 149 | 205 | 266 |
95 | 71 | 109 | 157 | 214 | 277 |
100 | 77 | 116 | 165 | 224 | 288 |
105 | 82 | 122 | 173 | 233 | 298 |
自分の1 RMを知らない場合
自分の1RMを知らなくても大丈夫。
この場合は、”間接法”と呼ばれる方法を用いて1 RMの概算値を簡単に計算することができる。
間接法とは
間接法とは、ウエイトの重量とそのウエイトを使用してこなせた反復回数が分かれば1 RMの概算値を求めることができるというもの。
例えば、ベンチプレスで90 kgを4レップこなせたとしよう。この場合、間接法を使用すればベンチプレスの1 RMはおよそ100 kgと見積もることができるのだ。
この間接法の一覧表を以下に示す。
間接法
% RM | 反復回数 | 割るべき値 |
---|---|---|
100 | 1回 | ー |
95 | 2回 | 0.95 |
93 | 3回 | 0.93 |
90 | 4回 | 0.9 |
87 | 5回 | 0.87 |
85 | 6回 | 0.85 |
83 | 7回 | 0.83 |
80 | 8回 | 0.8 |
77 | 9回 | 0.77 |
75 | 10回 | 0.75 |
70 | 12回 | 0.7 |
間接法の一覧表の使い方を簡単に紹介しよう。
(例)ベンチプレスを90 kgで4回挙上できたとしよう。
このとき上の表を見ると、ウエイト挙上を4回こなせたということは、そのウエイトが1 RM(最大挙上重量)の90%に相当する重量であるということが分かる。
そして、ここから1 RMを求めるには、90 kgを90%(つまり、割るべき値”0.9″)で割れば(掛け算ではないので注意)、1 RMの概算値を求めることができる。
90÷0.9=100 kg(=ベンチプレスの1 RM)
そして今求めた1 RMの値を用いれば、各種目における自分自身のトレーニングレベルを診断することができる!
1RM からトレーニングレベルを計測しよう!のまとめ
今回は、多くのトレーニーが一度は気にしたことがあるであろう「自分のトレーニングレベルって一体どのくらいなんだろう?」という疑問を解決する方法を紹介しました。
自分のトレーニングレベルを客観的に判断できれば、目標設定がより明確になりトレーニングがより効率的になるはずである。今回のトレーニングレベル一覧表を是非役立ててみてください。
今回紹介したトレーニングレベルの一覧表は、こちらのサイト(英語)から紹介しました。他の種目における自身のトレーニングレベルを診断したい方は是非覗いてみてください。